副業サイト

合同会社デジタルファームは怪しい副業?詐欺まがい?高額プランの存在がありました。

合同会社デジタルファームの記事画像、サムネイル

今回の調査対象は合同会社デジタルファームという副業になります。合同会社デジタルファームは株式会社DAを紹介している怪しい副業詐欺まがいと言う結果となりました。

公言している事は正しいのか、利用者に寄り添った運営をしているのか、オーバーな表現をしていないかなど全力で調査に挑みました。

もちろん、口コミや評価も含めていますので私一人の主観ではないので安心して最後まで読んでいただければ幸いです。

合同会社デジタルファームの総合

合同会社デジタルファームを分かりやすくレーダーチャートにまとめてみました。

レーダーチャート

「5つの評価項目を採用した結果、総合点は25点中7点でした」

このような点数になった理由をしっかりと説明していきますね。

合同会社デジタルファームの特徴

合同会社デジタルファームについて簡単にまとめてみました。

  • 1日10分
  • スマホ1つで月収50万円目指せる
  • 無料レクチャー付き

無料レクチャー付きなら初心者でも出来るかと思いきや、始めたら最後高額な料金を支払う可能性があります。

合同会社デジタルファームの登録方法

合同会社デジタルファームのサイトから「スマホWork★ご案内★」をLINE友達追加するといお祝いキャンペーンに参加するために「♡Maiko♡」を続けて友達追加します。

合同会社デジタルファームの記事画像合同会社デジタルファーム

※「♡Maiko♡」ではなく「Aki」や「thiharu」など様々な名前が存在しているようです気を付けましょう。

その後は「♡Maiko♡」から説明があり「公式案内窓口」もLINE友達追加を行い通話の予約する流れとなりました。

合同会社デジタルファームの保証

合同会社デジタルファームの保証を確認した所保証は一切ありませんでした。収益が出来なかった時の保証「収益保証」もないため、副業を始めて赤字になっても自己責任となります。

特商法には様々な決まり事やキャンペーンについても条件が記載されています。早く始めたい気持ちもあると思いますが、必ず特商法は読みましょう。

↓特商法も保証もしっかりしている副業はこちら↓

合同会社デジタルファームの初期費用

合同会社デジタルファームを始めるには初期費用はかかりません。しかし最後には高額プランが待ち受けているため絶対に登録しないようにしましょう。

合同会社デジタルファームは初心者向けなのか

合同会社デジタルファームの作業内容は以下の通りです。

  1. LINEで登録、アプリをダウンロード
  2. アプリを起動して設定すればOK!
  3. 報酬は口座で受け取り

サイト内を確認してもどのような作業をするのか記載がありません。内容が不明なうちは個人情報の登録はしないようにしましょう。

作業内容を偽り募集をかけ闇バイトや犯罪の手伝いなどを行わせる事例が多く発生しているため内容が不明なものは簡単に登録しないようにしましょう。

副業内容が分からない、ハッキリ記載がない場合は問い合わせをして確認しましょう。

アプリのダウンロード

合同会社デジタルファームではアプリのダウンロードが必須条件ですが分からないうちはダウンロードは絶対にやめましょう。

アプリなどをダウンロードする事により、遠隔操作され

  • 画面を操作され借金させられた
  • 自分で操作できずお金を振り込まされた
  • クレジットカードの番号を勝手に入力された

数多くの事例が発生しているためアプリなどのダウンロードは危険です。「安心です、みんなダウンロードしてます、国が保証してます」と言われても断りましょう。

アプリダウンロード中にスマホの電源を切ってもダウンロードが途中で終わるので怪しいと思ったら電源を切りましょう。

合同会社デジタルファームの副業内容

合同会社デジタルファームの調査を進めると副業内容が明らかになりました。本当の副業は…

FXです。

アプリを起動して設定と言うのはFXのツールをダウンロードして放置すると言う意味ですが、ツールを利用しているから安心と言う事はありません。

詐欺まがいを行っている企業ですから、知らぬ間に怪しいアプリをダウンロードされている危険性もあるため近づかないようにしてください。

ツールがあるから安心、ツールを利用すればすぐに稼げるは嘘です。騙されないようにしましょう。

FXとは

FXとは

今よりも為替レートが上がると予想した場合は買いを選択して、
今よりも為替レートが下がると考えた場合は売りを選択することで、その差額により利益で稼ぐ仕組みです

ニュースなどで耳にした事がある人が多いのではないでしょうか?アメリカのドルが安い時に購入し高い時に売ると言うやり方です。

日本以外にも目を向け世界情勢を知る事が苦ではない人が向いている副業と言われています。

合同会社デジタルファームが紹介している会社

合同会社デジタルファームの登録先を進むと高額なプランを紹介されます。そのプランを紹介している企業が「株式会社DA」でした。

合同会社デジタルファームは副業詐欺まがいを利用者に紹介後、紹介料をもらう悪徳企業と言う事が分かりました。利用者をカモとしか思ってない悪魔のような存在だったのです。

株式会社DAの高額費用

最低12万円~200万円以上です。

合同会社デジタルファームの記事画像合同会社デジタルファーム

FXは資産も必要になりますので200万円以上が必要と言う事が確認できました。さらに

稼ぎたくて副業を始めたいのにも関わらず借金までして高額プランに加入させてきますので注意してください。

株式会社DAは未登録業者

株式会社DAは「FXをサポートする」とありますが未登録業者と言う事が分かりました。

FXなどを行う場合、必ず金融庁への登録が必須条件です。金融庁への登録がない会社は投資に関するアドバイスやサポートが禁止されています。

検索した結果金融庁への登録は確認できませんでした。金融庁への登録業者一覧

違法に行っていると言う事になりますので、絶対に手を出してはいけません。

未登録の時点で信頼は全くないため個人情報を安易に登録しないようにしましょう。

↓作業内容がしっかりしている副業はこちら↓

困った時の対処法

他の副業などでも利用者から気付いたら登録してしまった…など多くの意見をいただいるのが現状です。

実際にあった事例と一緒に、その対処法などをまとめてみました。

支払い後

金額を支払ってしまった場合、消費者ホットライン「#188(いやや!)」に相談しましょう。

また、クレジット決済の場合はクレジット会社に早急に連絡する事をオススメします。

クーリングオフ制度があり8日以内だと対応してもらえる場合が多くあるため諦めず消費者センターなどに連絡し相談しましょう。

脅してきた場合

過去にあった事例

  • 郵便物を送る
  • 家に押し掛ける
  • 法的手段をとる
  • 弁護士に相談して支払わせる
  • 個人情報を握っているから何でもできる
  • IPアドレスが分かっているから住所が分かる

相手は数多くの脅し文句で金銭を要求してきますが、電話やLINE、メールは無視しましょう。

1人で悩まず消費者ホットライン「#188(いやや!)」に連絡しましょう。

ちなみにIPアドレスで住所や個人情報が分かる事はありませんのでご安心ください、脅しているだけです。

合同会社デジタルファームのサポートレベル

合同会社デジタルファームはLINEで連絡しても「分かりません、サポートに聞いてください」の一転張りでした。

サポートはレベルは0に近いでしょう。

合同会社デジタルファームの信頼度

合同会社デジタルファームについて調査を進めていくと信頼度は全くない事が分かりました。

このような嘘で塗り固められた副業には間違っても登録してはいけません。

↓副業を探している方は私が調べた副業を参考にしてみてくださいね↓

合同会社デジタルファームの会社情報

合同会社デジタルファームとはどのような会社が運営しているのでしょうか?

販売事業者 合同会社デジタルファーム
運営責任者 不明
所在地 東京都足立区南花畑5丁目15番5-105号
電話番号 不明
E-mail info@houchipanda.click
会社ホームページ 不明

登録住所

法人登録していた住所を調べた所、 マンションと言う事が分かりました。事務所も借りない企業に個人情報を預けるのは危険なため登録は避けましょう。

運営責任者

合同会社デジタルファームの責任者名が記載されておらず、問い合わせる際に誰に問い合わせて良いのか分かりません。これほど不親切な特商法を出すなど信用は無いと言ってもよいでしょう。

電話番号

電話番号の記載もありませんでした。電話番号が無いと言う事はメールとLINEを無視されてしまうと連絡が付きません。電話番号を教えてほしいと問い合わせをしましたが返事はなくサポートレベルも無く信用度は大変低いです。

株式会社DA

合同会社デジタルファームが紹介している株式会社DAはFXを進めている詐欺まがいの企業です。

販売事業者 株式会社DA
運営責任者 田邊俊輔
所在地 〒557-0052
大阪府大阪市西成区潮路1-6-5 エスペランサ502
電話番号 06-4400-7027
E-mail info@lift–up.com
会社ホームページ https://d-a-inc.com/

法人登録

株式会社DAは法人登録を確認できましたが、正しい住所は「東京都中野区江古田4丁目23番22号」でした。法人登録最終更新日が令和7年1月30日のため旧住所になっていると思われますが、特商法には正しい住所を記載しなければなりません。

法律も守れない企業に頼り資金を預けるのは危険です。やめましょう。

所在地

株式会社DAの住所を調べた所、築55年の1Kと言う事が分かりましたが事務所も借りず1Kマンションとはセキュリティ面も心配なため安易に登録はオススメしません。

会社ホームページ

会社のホームページがあるからと安心してはいけません。ホームページには副業については記載されていませんでした。稼げる副業をホームページに載せないと言う事は怪しい副業と言う事でしょうか?

合同会社デジタルファームの口コミや評価

合同会社デジタルファームの世間の評価について調査結果がこちらです。

  • 高額プランを支払ったのに稼げなかった
  • 会社情報が不足しているため信頼できない
  • 電話予約をしろと何度もしつこかった

検索結果は驚くほどに悪く、収益を受け取ったと言う報告はありませんでした。個人的にはオススメできません。

合同会社デジタルファームの評価

口が裂けてもオススメできるとは言えません。最後にもう一度まとめを載せておきます。

レーダーチャート

実際に私が経験して稼げたと背中を押せる副業になります、私の失敗から見つけた良い副業の紹介ですので、ぜひ参考にしてくださいね。

↓結果に驚く副業はこちら↓

COMMENT

Your email address will not be published. Required fields are marked *